Together to Tomorrow

あしたにむかって -aki's blog-

カテゴリ: ときどき日記

IMG_4144

今年も庭のライムがたくさんなりました。10月の変な気候のせいか、あっという間に黄色くなってしまいた。ポカポカお天気の気持ち良い土曜日、思い立って小さな助手さんとジャム作り。
IMG_4153

毎年、少しずつ味が良くなってるかな⁈

毎日があっという間に過ぎてしまうけど、ふと時間を止められたように自分に戻れる時は、
いろんな人の顔を思い浮かべます。
今ごろどうしてるかなぁ、そろそろ連絡しなくっちゃ。
特に年が暮れてくるこの頃はそんな静かな気持ちがおとづれます。


逆に忙しいときは先のことばかり考えているように感じます。
若い頃出逢った方に、「忙しい」とは「心」が「亡くなる」って書くんだよ…と話してもらいました。
「心」をなくしちゃいけないと念じながら日々すごしています。


好きな音楽を聴きながら、好きなお酒を飲んで、時間を気にせず本を読んだり。
うんと部屋をあたため、家族で温々と古い映画を観たり。
ただひたすら楽器を練習したり。
異国の地をたづねて生活文化にふれあったり。
懐かしい仲間と夜な夜な話しこんだり。
冬はそんな一時が大好きです。
外気は寒いのに、冬は心が温まることがたくさんあるのね…


あおぞら学校狛江
たたき染め
今年の夏は第三回「狛江青空学校」に指導員参加しました。私が小学生の頃から参加している地域活動の夏の大イベントです。母体は東京少年少女センター(代々木)。

高校2年を最期に受験や仕事などで活動に参加できませんでしたが、何十年ぶりに参加し指導員として子どもたちと触れ合ってきました。今年のテーマは「色」、多摩川に行って植物採集をしたり、たたき染めのタペストリーを作ったりしました。暑くて大気が不安定の中でも元気いっぱいの子ども達と1日過ごし、私も若返ったような気分です。何年もの時を経た仲間たちとも過ごせ、とても懐かしい空気感…ほんとうに楽しかったです。狛江の青空学校は10年ほどブランクがあり、3年前に同期メンバーが再活動を遂げました。Nちゃん、Mちゃん、皆さん、本当に素晴らしいです。これからも一緒に盛りりあげていけたらと思います。写真は青空学校のFBからいただきました。

DSC01286
庭にある「みずきの木」が初夏の光を浴びて元気に花ひらきました。
屋根にとどく高さがありますが、老木なので梢が枯れている枝もあります。
けれど、地球の重力にも負けず、こんな高いところまで水を吸い上げる樹木の生命力に心動かされます。

kamakura1
kamakura2
鎌倉近代美術館が2016年1月で閉館と聞き、最期の展覧会を観に行ってまいりました。
見応えのある美術展に、日本の美術界の華やかな一時代を感じてきました。
板倉準三氏の設計したRC建物は、65年前とは思えないモダンなデザイン。
私はまだ生まれていない時代ですが、日本の近代化とデザインの芽生え期を思わせます。
ファンの声などから、建物は温存されることに決定されたそうです。
板倉氏は日本におけるル・コルビジェ(仏の建築家)の弟子の一人です。我が家もまた、その一人である吉阪氏の設計。古き良き、モダンな雰囲気を、微力ながらこれからも大切にしていきたいと思っています。

上野にある旧岩崎邸内<文化庁国立近現代建築資料館>で、吉阪氏とU研究室の展覧会が開催されていますので、こちらにも出かけようと思っています。

kuwai


お節料理につかいそこなっていた「くわい」を蒸し焼きに。
姿も、その色彩も美しい食べ物です。その姿から芽が出るという意味が重ねられ、縁起物としてお正月に食されます。今日は立春、旧暦のお正月ということで「いただきま〜す!」

 A Happy New Year 2016
shougatsu01
shougatsu02
shougatsu02

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
健やかに、実り多い一年になりますように・・・

christmas
両親、従妹たちを招待して、家族でクリスマス会をしました。毎年と同じお店のローストチキンを囲んで楽しいひととき。手作り料理と美味しいワイン、みんなでわいわい楽しい夜でした♪メリークリスマス♪

↑このページのトップヘ